冬の入笠山 Nyukasayama (2010.1.23)

今年初めての雪山はどこにしようか、いろいろと迷いましたが、日帰りの予定と日没の時間、路面状況などを考えて、
雪山歩きが安全に楽しめる入笠山に行ってきました。積雪は多くなく新雪の柔らかい雪もなかったですが、冬の光を受けて
霧氷の木々が綺麗でしたし、八ヶ岳を初め、富士山、甲斐駒、仙丈、中央アルプスの山々の展望はすばらしかったです。

朝の富士山

前夜に家を出て中央道双葉SAまで行きました。朝目を覚ますとすでに6時を過ぎています、日帰りで赤岳にはちょっと遅い時間、なので高速を下りて数キロのところにある入笠山に行き先を変更して遅い出発になりました。朝焼けの空に富士山が綺麗でした。

八ヶ岳PAから

高速を諏訪南へ走りましたが、途中の八ヶ岳PAから南八ヶ岳の山々を撮りました。

八ヶ岳PAから

やはり八ヶ岳PAから雪を抱いた甲斐駒です。冬の甲斐駒は夏よりもずっと男性的で立派です。

駐車場から八ヶ岳

諏訪南インターを出て右へ、富士見パノラマスキー場までほんの数分の距離です。駐車場から八ヶ岳展望です。

ゴンドラ山頂駅から

ゴンドラを利用して10分ほどで山頂駅に到着でした。軽アイゼンをつけて入笠山を目指します。山頂駅から霧氷になった木々の向こうに小さく富士山と手前の甲斐駒です。

ゴンドラ山頂駅から

やはり山頂駅前から八ヶ岳の山々です。

霧氷

山頂駅から入笠湿原まではほんの10分ほどの林道歩きです。どの木も霧氷になって綺麗です。

霧氷

朝日に霧氷をつけたカラマツが光っています。

入笠湿原

林道を少し下ると左に入笠湿原への入り口があります。初夏にはスズランが咲く湿原の斜面とカラマツです。

入笠山方面

入笠湿原から山小屋の前を通り、林道を10分ほどマナスル山荘手前までやってきました。雪の斜面と右奥に入笠山が見えています。

足跡

良く見ると、あちこちにこんな小さな足跡が。体重の軽い小動物かな、ウサギ?

八ヶ岳

カラマツとところどころシラカバの斜面を上がってきました。八ヶ岳がいっそう綺麗です。やっぱりあそこを歩いていたかったな...少しだけ後悔したけれど次回行けたらいいなー

八ヶ岳

さっき下から見た斜面を上から見ています。八ヶ岳の峰々と青空、真っ白なカラマツが綺麗です。

カラマツ

登って行くと、素敵なカラマツに出会いました。一本のカラマツが2本の幹に分かれています。

八ヶ岳

だんだん八ヶ岳も良く見えてきます。真っ白な木々も峰も冬ならではの景色、ほんとに素敵です。

八ヶ岳

マナスル山荘から頂までの半分ほど上がってきました。あと少しの急登で山頂です。

霧氷

カラマツと霧氷が素敵でした。

霧氷と私

真っ白な世界はほんとに綺麗、嬉しい私です。

中央アルプス

登りの途中から見えてきた中央アルプス、真っ白です。

山頂へ

あとほんの10数メートルほどで山頂です。

山頂から

2000メートルに近い山頂からの展望はすばらしかったです。連なっているのは中央アルプスです。

山頂から

やはり中央アルプスです。

山頂から

遠く富士山と近くの甲斐駒です。

山頂から

左の甲斐駒と右に大きな仙丈ヶ岳が見えています。

記念写真

まだ時間が早く10時過ぎ、山頂には私たちを入れて登山者は数名でした。

八ヶ岳と

八ヶ岳をバックに撮って貰いました。

入笠湿原

山頂はさすがに風が冷たく長くいることができません。入笠湿原まで下ってちょっと早いお昼ご飯にしました。それでも気温は0度もありません。

ゴンドラ山頂駅

ゴンドラ山頂駅の前スキーやスノボーを楽しむ人でいっぱいです。抜けるように青い空と白い雲も素敵でした。このコースは大変な登りも迷うようなところもありません。私たちが下っているとたくさんのツアーやグループで登山者が登ってきました。 ゴンドラ山頂駅から入笠山まで上り1時間、下りは30分ほどです。

冬の山旅へ

トップへ戻る