夏の宝剣岳

夏の宝剣岳 Houkendake (2009.08.12)

お天気が安定しない今年の夏、前日に台風が通り過ぎた晴れを期待してお花畑の綺麗な千畳敷と宝剣岳に行ってきました。
帰りのロープウェイ、高速道路の混雑を考え、予定していた三ノ沢岳を諦め、また高度に順応できず体調を崩したこともあって、
宝剣岳に登り早々に下山しました。チングルマやシナノキンバイなどが咲き乱れるお花畑は素敵でした。

南アルプス

早朝のバス、ロープウェイを利用して標高2600mの千畳敷にやってきました。目の前に広がる雲海の先に南アルプスの山々が綺麗でした。

宝剣岳

千畳敷カールから見上げた宝剣岳、朝日に輝いて緑が眩しいくらいでした。

宝剣岳

カール底から稜線まで緑一色です。空は青く爽やかな風が吹いていました。

チングルマ

さすがに朝の2600m上空は涼しく少し肌寒いくらいでした。歩き始めるとすぐに目に飛び込んできたのはかわいいチングルマのお花畑、もうてっきり終わっていると思っていたので嬉しかったです。

展望

チングルマ、コバイケイソウ、ミヤマキンポウゲ、シナノキンバイなどが咲いていました。少し登って振り返ると眼下にカールと南アルプスが雲海に浮かんでいました。

乗越浄土へ

宝剣と木曽駒のコル、乗越浄土へ登ります。

乗越浄土へ

お花の写真を撮りながら整備されたジグザグ道を登ります。

宝剣岳とお花畑

これから登る宝剣岳と登山道の両側はお花畑です。夏休みだからですね、小さな子供連れの家族や運動靴の観光客で乗越までは賑やかでした。

グンナイフウロ

登山道脇にはいろんなお花が咲いていました。その中のグンナイフウロです。

乗越浄土で

のんびりお花の写真を撮りながら1時間ちょっとでコルまでやってきました。

宝剣岳

どう見ても山と言うより岩の塊です。山頂まではなんとか行けても、反対側への下りは登山経験者でないと危ないです。

木曾駒ヶ岳

宝剣へ少し登ると展望が一層開けます。木曽駒ヶ岳の山頂も見えています。

三ノ沢岳

ハイマツ帯の緑に覆われる三ノ沢岳、綺麗な三角形をしています。宝剣を超えてこの山に行く筈でしたが、今回は無理をしないことにしました。

木曾御嶽山

雲海から頭を見せてくれた御嶽山です。

宝剣頂へ

あっという間に山頂でした。

山頂で

宝剣頂の岩の前に立つ私です。岩の上には二人の小さい先客がいて展望を楽しんでいました。

ハサミ岩で

いつものように座ってみます。下から吹き上げてくる風に背中がゾクゾクして座るのがやっと。

展望

これから辿る稜線の展望です。右の三ノ沢岳と左奥は空木岳だそうです。

宝剣を振り返る

少し下って山頂を振り返りました。大きな地震が来たらゴロゴロ崩れそうです。

展望

乗越浄土から反対側の稜線が綺麗です。去年ルートを間違ってここを往復したことがあります。緑に覆われた素敵な稜線で、ウスユキソウも咲いていました。

岩場

こんな岩場を下って行きます。

ミヤマダイコンソウ

岩場の陰にもいろんなお花が咲いていました。少し時期を過ぎたミヤマダイコンソウです。

岩場

ここまであっという間に下ってきました。この鎖場を登ると三の沢岳への分岐のある広い稜線の道に出ます。

岩場

ほんの数メートルの鎖場を登ったところです。

ヒメウスユキソウ

岩場の陰にまだ咲いていました。花びらに綿を着せたような小さなウスユキソウです。

休憩

途中こんなところでちょっと一休みしました。風がとても気持ちの良いところでした。

展望

宝剣を振り返りました。左に木曾駒ヶ岳も見えていました。

分岐

三ノ沢岳への分岐にやってきました。ハイマツ帯に覆われた緩やかな斜面が綺麗です。三ノ沢岳に行く時間はまだ十分あるのですが、体調があまり良くない私、今回は無理をしないで早めに下山することにしました。

極楽平へ

広くて気持ちのよい稜線を進むとあっという間に極楽平でした。以前に来たときにウスユキソウがたくさん咲いていたところです。今回は少し時期が遅かったようです。

三ノ沢岳

途中で振り返っても三ノ沢岳はやはり綺麗な三角形をしていました。

極楽平

ロープウェイ山頂駅が下に見えています。分岐からはほんの20分ほどで下りました。

アキノキリンソウ

分岐付近に咲いていたアキノキリンソウ、まだ咲き出したばかりです。まだ小さな蕾のアキノキリンソウもたくさんありましたが、この花が咲くと秋の訪れが近く感じます。

ヒメウスユキソウ

まだ咲いていたウスユキソウ、北岳や谷川岳のウスユキソウと違って、ほんとに小さくて可憐なウスユキソウです。

分岐で

これから下山します。ここは風の通り道でした。

チングルマ

稜線を離れ、分岐を下りて行くと、あたりは一面のチングルマ畑、嬉しい私でした。一箇所だけ写真のようにもう咲き終わって風車のような果穂をつけていました。

チングルマ

大好きなチングルマのお花畑に出会えてとれも嬉しい山行になりました。

写真をクリックすると大きく表示されます。

千畳敷、宝剣岳花のアルバムはこちらです

夏の山旅へ

トップへ戻る